フラペの富士ヒルブロンズクライマー

ロードバイクを始めて富士ヒルクライムのブロンズを獲得

甲府から自転車で佐渡島へ 2日目

2018年9月16日(日)

甲府から自転車で佐渡島へ 2日目

 

2日目の行程は

長野県上田市から

新潟県直江津まで!

 

今日は昨日と違って

青空が広がっている!

最高のサイクリング日和だ。

 

朝、上田駅周りを散歩。

真田幸村像があった。

昨夜は暗くて

気がつかなかった(^^;)

 

f:id:pinacopen:20190630204507j:plain

真田幸村

朝食を済まし

宿をチェックアウトして

自転車を組み立てる。

 

さぁ出発!

朝のひんやりした風が気持ちいい。

 

f:id:pinacopen:20190630204514j:plain

サイクリング日和

ここで名勝「鼻岩」を観光。

千曲川の浸食でできた岩だとか。

凄い迫力!

 

f:id:pinacopen:20190630204519j:plain

鼻岩 でっかい!

そして千曲川サイクリングロードへ。

このサイクリングロードは

めちゃくちゃ綺麗で走りやすい。

 

地元のサイクリングロードも

これぐらい整備してくれたら

嬉しいなぁ・・と思いながら

軽快に走る。

 

そしてトレーニングをしている

サイクリストもいっぱい!

テンションが上がる(^^)

 

f:id:pinacopen:20190630204523j:plain

千曲川サイクリングロード

f:id:pinacopen:20190630204533j:plain



長野市に入り

川中島古戦場の観光へ。

武田信玄上杉謙信

何度も戦った場所。

 

 

川中島古戦場

最初に目に飛び込んできたのは

武田信玄でもなく

上杉謙信でもない

佐久間像山(幕末の思想家)の銅像!!

 

f:id:pinacopen:20190630204538j:plain

佐久間象山の像

 

え?なんでここに佐久間象山!?

と思いすぐ検索。

すると出身が

この地だったそうです。

全く知らなかった(^^;)

 

佐久間象山先生は幕末の偉大な思想家。

幕末の志士に多大な影響を与えました。

・・が、

あまりに先進的な考え(開国論者)であったため

尊皇攘夷の志士に暗殺されてしまいました。

 

志士たちも日本を思っての行動。

佐久間象山も日本を思っての開国論。

 

日本を思う気持ちは同じなのに

方法(考え)が違うということだけで

暗殺されてしまう時代。

それだけに幕末は熱い。

 

その佐久間象山

私の大好きな長州藩吉田松陰先生の

さらに先生。

 

ちなみにこれから向かう

佐渡には吉田松陰先生の足跡があるので

その様子はまた綴ります。

 

武田信玄上杉謙信の像を観光。

 

f:id:pinacopen:20190630204542j:plain

武田信玄上杉謙信

f:id:pinacopen:20190630211143j:plain

 

本当はもっとゆっくり見たかったけど

まだまだ直江津まで距離があるので出発。

 

そうして順調に行程が進む。

 

ここである不安がよぎる。

 

そういえば佐渡島って

自転車屋さんほとんどないよな・・

 

パンク対策に

交換用チューブは

2本持っているけど

もしタイヤそのものにダメージを

負ってしまったらアウトだな・・

 

そういう不安を抱えたら

今のうちに対策をしておかないと!

 

すぐにスポーツバイク店が近くにないか検索。

すると、少し戻るけど

「サクラバイクストア」という

スポーツバイクのお店を発見!

こういう時、スマホは本当に便利。

 

こうしてサクラバイクストアで

現在履いているのと同じ

コンチネンタルGRAND PRIX4000を1本購入。

備えあれば憂いなし。

 

これで安心して

再スタートを切る。

 

信州中野付近に来る。

 

ここら辺は冬にスキーに来るときに通る道だ。

まさか自転車で来るとは(^^;)

 

そう思いながら

野尻湖への登り区間へ。

 

ちょうどいい勾配の坂道。

野尻湖に到着し湖畔へ立ち寄り観光。

 

f:id:pinacopen:20190630204610j:plain

野尻湖

そこからは下り基調に入る。

 

そうしていよいよ新潟県に突入!

道も開け走りやすい!!

ヘイヘイ絶好調だぜ!!

・・と思ったら

自動車専用道路区間

(有料道路ではない)だった・・

あわてて一般道へ。

 

新潟県にはいると

広々とした

のんびりした風景が続く。

 

巡航速度30kmを超えて

ペダルを回し

ペースをあげていく。

海までもうすぐだ。

 

時刻は夕方。

やっと佐渡島への

船が出ている直江津港

たどり着く。

 

f:id:pinacopen:20190630204613j:plain

f:id:pinacopen:20190630204616j:plain

直江津港

2日目は130kmを走った。

f:id:pinacopen:20190630205215j:plain

2日目

ここで明日に備え

また自転車屋さんを検索し

空気入れを貸してもらい

エアを補充。

もちろん買い物をしましたっ☆

 

そこではやり

自転車に大きい荷物を

持っているので聞かれます。

 

「どっから来たの?」

「山梨の甲府です」

「えっ!!?」

これはこの先

佐渡でも何度か

繰り返される会話だ(^^)

 

宿に到着し

恒例の自転車バラシ。

自転車を輪行袋に詰めて

1日目の夜と同じ行動。

 

ただひとつ違うのは

駅前が意外と寂れている・・

港が近いから

海鮮系を食べたかったけど

やっと見つけた定食屋で

食事を済ませ明日に備える。

 

いよいよ明日は

船に乗って佐渡へ上陸だ!

胸が高鳴る。

 

 

3日目に続く。