フラペの富士ヒルブロンズクライマー

ロードバイクを始めて富士ヒルクライムのブロンズを獲得

片足パワーメーター導入!!

2018年10月忘れた!

片足パワーメーター導入!!

 

f:id:pinacopen:20190712203249p:plain



全ては富士ヒルブロンズのために!

限りある時間を効果的に

レーニングに充てるために

パワーメーターを導入☆

 

パワーメーターとは

自転車のペダルを踏み込む

パワーがリアルタイムにわかる

機材である!!!

 

しかもそれだけではない!!

乗り手のFTP(Functional Threshold Power

 = 乳酸性閾値・1時間持続できるMAXパワー)を

計測することにより

いわゆる戦闘力がわかり

TSS(トレーニング負荷)や

日々のデータの積み重ねにより

CTL(いわゆる体力)

ATL(いわゆる疲労度)

TSB(いわゆる調子)など

様々なデータが数値で出るのだ!!

 

このFTPの数値をベースに

科学的なトレーニングが

パワーメーターに

よって可能になるのです!

 

f:id:pinacopen:20190712203403j:plain

 

上記の表でいうと

ヒルクライムで鍛えるべき

パワーゾーンはL4がメイン!

L4は効果が高い美味しいゾーンだ!

もちろん前後のL3もL5も重要!

 

 

f:id:pinacopen:20190712203808j:plain

FTP 186W

当時のFTPは186W 雑魚・・

 

パワーメーター導入前は

これらの要素を全てを

感覚的にやっていたので

負荷が低いのに

レーニングした気になっていたり

負荷をかけすぎて

オーバートレーニングに

なっていたのだ(^^;)

 

すごいぞパワーメーター!!

自転車はデータスポーツなのだ!!

 

パワーメーター導入後は

サイクリングコンピューターの

データはパワー関係のチェックが

メインになりパワーアップしたかどうかも

数値で出てくるので

効率的なトレーニングが

できるようになりました☆

 

さらにペーシングにも超役立つ!

ヒルクライムレースや

長時間のトレーニングなどで

オーバーペースかどうかも

一目瞭然!!

 

閾値ギリギリのパワーを

出し続けるヒルクライムでは

本当に役立ちます!

 

この機材が富士ヒルブロンズ

獲得のために大活躍することになる!

 

f:id:pinacopen:20190712203733j:plain